このサイトのすべての項目がわかる 日建協までの地図です ご連絡はこちらへ
トップページへ
最新の日建協の活動がわかる
日建協の紹介
建設産業の魅力アップのため
時短のためのさまざまなアプローチ
労働条件や賃金など
機関誌Compassのバックナンバー
産業内外に向けての提言
日建協傘下の組合員にお得な制度!
今さら聞けない労働組合の基礎
News総合index

カテゴリー別↓
建設産業における課題解決にむけた政策提言活動
建設産業の魅力を伝える活動
時短推進運動
賃金水準向上にむけた活動
加盟組合との交流
産業内での連携
他産業の組合との交流
日建協諸会議
各種セミナー
その他

無料カウンター


Vol.43■公共建築工事でも
      週休二日制で工期設定されているって本当?

加盟組合より10名のアドバイザーにご参加いただきました。


わたしたち受注者側の意識向上も必要。(戸田職組 伊藤副委員長)



大きい写真を見る

2009年度第2回建築アドバイザー会議
於:日建協本部
2010年1月13日(水)13:30〜17:30
 
国土交通省発注の公共土木工事では4週8休を含む不稼日を考慮した工期設定となっています。公共建築工事ではどうでしょうか。

建築工事でも、公共工事は週休2日制の工期設定を原則としており、建設業における週休2日制の浸透を目指していることを、昨年国交省に確認しています。一度、公共建築工事標準仕様書※注をチェックしてみてください。国が標準と考えている工期設定は建築工事でも週休2日制(4週8休に加えて祝日や不稼動日を考慮したもの)となっているのです。
民間建築工事においても国が標準と考えている工期設定を浸透させたいですよね。

今回の建築アドバイザー会議では、このような行政への提言活動の報告を行うとともに、今後の民間発注者への提言活動について討議されました。
発注者である民間企業に対しては、長時間労働など建設産業が抱える問題を伝えることも重要ですが、CSR(企業の社会的責任)など発注者も興味をもつ観点での提言活動も必要ではないか、との意見も出されました。

また、提言活動だけでなく、受注者側であるわたしたち組合員や、企業経営者の意識を変えていくことも必要です。今後、日建協のホームページで、民間建築工事の提言活動の広報資料を掲載する予定です。乞うご期待!
 
※ 注 公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(1)
第1章第3節1.3.5施工条件(a)施工時間(1)に「行政機関の休日(週休2日制)には原則として工事を行わない」とあります。
  このページのトップへ

日建協(日本建設産業職員労働組合協議会)〒169-0075東京都新宿区高田馬場1-31-16