
会議風景
 「長時間労働は、私たちの健康に大きく影響を与える」
大和小田急労組 角田委員長
 「事業計画では、設計と施工にそれぞれ必要な時間を設けなくてはいけない」
ハザマユニオン 今川委員長
大きい写真を見る
|
|
第3回 建築アドバイザー会議を開催
於:日建協会議室
2010年4月13日(火)13:30〜17:30
第3回 建築アドバイザー会議を開催しました。
今回の建築アドバイザー会議では、業界団体との定期懇談会の報告を行いました。また、標準となる工期を策定することによるメリットや、民間発注者への提言内容について活発な討論となりました。
建築アドバイザーからは「他の産業は休みが取れているのに、私たちは休めていない。まずは同じレベルにしなくてはいけない」とする意見がありました。
建設産業の健全な発展のために、休日条件を盛り込んだ契約のあり方について、協議を進めていきます。 |