
愛知労働局 庁舎ロビーにて

(写真左)愛知労働局粂田労働時間課長
(写真右)日建協 原木局次長
 (写真左)日建協 原木局次長
(写真右)静岡労働局 大川労働時間設定改善指導官

大きい写真を見る
|
|
統一土閉協力要請L 愛知労働局・静岡労働局
於:愛知労働局・静岡労働局
2010年5月28日(金)
2009年時短アンケート結果を携えて、愛知・静岡の両労働局を訪問、私たちの労働環境の現状を説明し、時短推進に向けた統一土曜閉所運動の協力をお願いしてきました。
愛知労働局では、なんと合同庁舎の1階ロビーにポスターを掲示いただいていました。こうして多くの人の目にふれることで、建設業のWLBの実現や、土曜閉所が当たり前にできる環境に少しでも近づいて欲しいと感じました。
についても熱心に内容の確認や質問をいただきました。
また、ワーク・ライフ・バランスの推進に向けて、経済界・労働界・関係団体・行政機関で「しずおか仕事と生活の調和連携推進協議会」を設けて取り組まれている話などを伺いました。
また、愛知では「仕事と生活の調和 事例集」、静岡では「しずおか宣言『みんなで帰らざぁ。』」と、それぞれ企業等の取組事例集について説明していただきました。
|