去る11月8日(土)は、日建協 統一土曜閉所日でした。今回もたくさんの加盟組合の皆さんの運動へのご理解とご参加をいただき、まことにありがとうございました。
さて、今号のCompassでは、より統一土曜閉所日を組合員に意識してもらうための工夫として『統一土曜閉所日に合わせた組合のレクリエーション』を開催しているという加盟組合(ペンタユニオン中国支部、鉄建職組大阪支部、安藤職組東京支部)の取り組み事例を紹介します。
|
|
 |
 |
|
ペンタユニオン 中国支部では、昨年に引き続き日建協の統一土曜閉所日である11月8日に広島県下最大の公園「備北丘陵公園」にてウォーキング大会を開催しました。これは土曜閉所の推進はもとより、ウォーキング、レクリエーションを通した日頃の運動不足の解消、家族を含めた社員同士のコミュニケーションの増進を目的としたものです。イメージは「遠足+運動会」。広島県をはじめ山口県、島根県からもバス、自家用車で社員とその家族総勢140名が集まりました。
当日の朝はあいにくの雨模様。加えて天気予報も終日「弱雨」。役員はウォーキングの中止も覚悟し、前日には急遽室内レクレーションも準備しました。こうした不安を天気の神様も察してくれたのでしょう。現地に到着すると今まで降り続いていた雨は途端に止みました。またいつ降り出すやも知れない空を眺めながらも役員一同「やれるところまでは予定通りやろう!」という決断をし、今年のウォーキング大会はスタートしたのでした。
ウォーキングは公園内歩道を1周する4kmのコース。スタートと同時に走り出す子供たち、ベビーカーを押しながら歩くお母さん、子供の手をとり歩くお父さん、それぞれが自分のペースで歩きました。途中に設置した休憩ポイントではかわいい「うさぎ」と「ぱんだ」のお出迎え。着ぐるみと気付きながらも子供たちには無邪気に喜んでくれました。
ウォーキングの後はお弁当と自由時間。大型遊具を中心とした広場で皆が思い思いに時間を過ごしました。途中新たに登場した「とら」と「さる」は子供たちに追い回され、中の役員は誰よりも運動不足を解消していました。
最後に子供レクリエーションの玉入れ、大人レクリエーションのチーム対抗2人3脚、5人6脚を行いました。2人3脚は夫婦に限定したので日頃不足しがちな夫婦間のコミュニケーションも十分に取れたことでしょう(笑)。
こうして皆の笑顔が最高潮に達したところで楽しかった一日は終了し、気が付けば雨がぱらぱらと降り出していました。
|
|
|
 |
|
 |
ウォーキング中パチリ!
|
|
息を合わせて 「いち、に!いち、に!」
|
 |
|
 |
とらさん、ピンチです
|
|
上手に入れられたかな?
|
|
|
|
 |
|
鉄建建設職員組合 大阪支部では、日建協の統一土曜閉所日である11月8日に大阪〜奈良〜三重にまたがる『バス・ハイク』を開催しました。この企画は土曜閉所の推進はもとより、組合員とその家族同士のコミュニケーションを深めることが目的です。
内容は、奈良県天理農園での『みかん狩り』の後、三重県にある『メナード青山リゾート』にてバーベキュー&手作りパン体験&温泉。
コンセプトは【子供の笑顔から広がる家族同士の輪 〜お父はん、しっかり肉焼いてやぁー〜】
大阪で集合した一同は、奈良県天理農園にむけていざ出発。バスの中でお菓子袋をもらった子供たちは、遠足気分。おつまみをもらった大人たちは、バスにゆられて観光気分。
当日は、朝から小雨模様。天理農園に着き、心配していた雨にも負けず、スッテンコロリンみかん狩り。もぎたてのみかんを口いっぱいにほおばる子供の姿をみつめる夫婦のやさしい眼差しが印象的でした。そのあと、メナード青山リゾートへ。
さてさて待ちに待った昼食は、秋のバーベキュー。お父はんは肉を焼くのに大忙し。家族は食べることに大忙し(笑)。楽しい食事が続く中、『ドキドキ・ワクワクビンゴ大会』を開催。空くじなしということもあり、ダブルリーチ!!、ビンゴ!!といった声が飛び交い、大盛況でありました。食事のあとはまだまだ楽しみは続き、温泉にゆったりと浸かったり、手作りパン体験で自分たちが作ったふっくら熱々のパンを食べたり、おみやげショップでの買い物等、自由時間を思い思いに過ごしました。
大阪へ戻るバスの中では、おみやげを手にした子供たちはニコニコ顔。名探偵コナン・吉本新喜劇のビデオ上映もおこない、楽しい時間はあっという間に終了しました。
|
|
|
|
|
 |
|
 |
お父はん、焼いてます
|
|
ビンゴ!良かったね!
|
 |
|
 |
お父はん、パン作り頑張ってます
|
|
おいしくできました!
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
Compass Vol.780 一括PDF(15.6MB)
次のページへ
|