本文へジャンプ
思い描く未来をこの手につかもう!

佐藤工業労働組合

トンネルの佐藤として知られる名門の歴史は古く、創業は幕末の1862(文久2)年まで遡ります。初代佐藤助九郎氏が富山県柳瀬村で佐藤組を興し、今年で創業145年になります。1931年に現在の会社組織となり、佐藤工業株式会社として設立されました。
以来、吉村昭氏の作品「高熱隧道」に紹介されている黒部第三発電所建設にあたっての隧道工事をはじめとする数々の大型土木工事、建築工事を施工しています。
組合事務所は東京の日本橋にあり、近くには日本銀行本店や老舗の百貨店などが立ち並ぶ高級感あふれる町並の中へ取材に赴きました。


◆設立 : 1948年
◆組合員人数 : 862名(2007年11月現在)
◆支部数 : 7支部(札幌、東北、首都圏、
  北陸、名古屋、大阪、九州)
◆執行委員数 : 10名(うち常任執行委員3名)
◆執行委員会 : 常任執行委員は月に2回、
  執行委員会は月に1回開催
左から
松井副委員長、宮澤さん、伊藤委員長、長澤書記長

2007.11取材

■組合のスローガンがありましたら、教えてください。
今年度は「さあ、実行の時。声を結集し、困難に立ち向かい、思い描く未来をこの手につかもう!」です。我々組合員の将来がどうなるかは、まさに組合員次第であり、今のままの考え方、やり方では、決して今まで以上になる事はできないと思います。組合員自らの意識を変えることで会社が変わり、そしてなりたい自分になる事ができるものと考えています。


■組合として現在特に力を入れて取り組んでいる、また取り組みたいと考えている課題や目標があったら教えてください。
会社が更生手続期間中であり、賃金交渉などの組合活動がどうしても制約を受ける中で、組合活動をいかに盛り上げていくかが難しい問題です。今年度は、いままでなかなか組合活動に参加できなかった作業所配属の組合員の声を聞くために、作業所に対する支部ヒアリング活動を復活させました。今後もより多くの組合員の意見を徴集し、今年度後半の活動にも反映させていく考えです。また、更生手続の終結前から、会社と賃金水準の見直しの協議を始めることにしていますが、組合内部の意思統一をはかり、早急に協議を開始したいと考えています。


■組合員からの意見で、気になっていることはありますか?
今年1月から人事制度が大幅に改定され、その制度のもとで人事評価、給与改定等が行われています。組合員からも意識調査アンケートやヒアリングの席で、これまで以上に適正な運用を求める声が多く聞かれました。そういった声を会社にも伝えて、制度が適正に運用されるよう、また、より良い制度になるよう、協議を進めていきたいと考えています。

■組合執行部から、組合員に望むことはなんでしょうか?
今年度のスローガンにもありますが、賛成でも反対でも良いので、とにかく自分たちの意見を発してほしいと思います。執行部としては、そういった声が組合活動の強い後押しとなります。あきらめてしまったら何も変わりません。どうかよろしくお願します。


■日建協に加盟していて、よかったと感じる点は?
日建協が提供してくれる様々なデータは、会社に対する発言の支えになりますし、日建協加盟組合と横のつながりを持つことで、会社と対等に交渉ができます。また、少人数の組合執行部のため、どうしても情報不足になってしまいがちですので、他の日建協加盟組合の様々な制度や、組合活動の情報など大変参考になります。
      
■最後に組合員のみなさんにメッセージをお願いします。
組合員の減少、押えられた給与、さらに組合費の削減延長など、組合活動の活性化どころではない状態が長く続いています。このままでは活動の弱体化がさらに進む恐れがあり、業績の回復、組合員の増加、給与の上昇、そして組合活動の活発化などのストーリーを考える事自体、困難な状況となっています。スローガンにあるように、組合本部としても、今までのやり方を改め、受身の姿勢から攻めの姿勢へ方向転換する時期と考えています。 組合員のみなさんは自らの声を、希望を、思いを寄せていただければと思います。
      
伊藤委員長、松井副委員長は昭和60年の同期入社とのことです。建築、土木と職種の違いこそあれ、建設産業の隆盛期と、その後の苦難をともに経験してきたなかで培われた強い結束力を感じました。笑顔の絶えない、気配りの細やかな長澤書記長を含めた三名でチームワークよくまとまった執行部だという印象を受けました。
また、会話の節々に、組合員みんなのためにという意識を非常に強く持たれていることを感じましたが、取材中も私が加盟組合の事例を交えてお話している間に、気が付けばみなさんが熱心にメモを取られていた様子も印象的でした。お忙しい中、取材にご協力いただきありがとうございました。

Compass Vol.775 一括PDFはこちら(8.94MB)

●このページのトップへ   ●Compassバックナンバーへ   ●ホームへ
◆統一土曜閉所キャッチフレーズ募集◆年頭所感◆出前講座◆100万人の市民現場見学会◆未来に伝えたいもの
◆心の健康:メンタルヘルス不全を吹き飛ばそう !!◆トピックス◆加盟組合交流日誌◆東西組合細見:佐藤工業職員組合
   Compass774